延床32坪 ファミリースペースのある家

ファミリースペース

施工ポイント

白×黒の外観の中は、白×茶色でどこか和の雰囲気の、暖かなモダンな空間が広がります。踊り場のファミリースペースはお施主様のアイデアがつまっています。

写真

  • 外観

    2色の箱を組み合わせたような近代的なフォルム。
    ダークブラウンとホワイトが
    直線的なラインを描いています。
    硬質な印象を与えがちのデザインを
    室内からこぼれる光が暖かく包んでいます。
  • リビング

    暖かみのある雰囲気がステキなリビング。
    壁や床、インテリアまでアースカラーでまとめました。
    フローリングはデコボコした素材が踏みごこちの良い、
    無垢・自然塗料の床材“Freddy”を使用しています。
  • ダイニングキッチン

    日中は南向きの大きな窓から、
    陽射しの降り注ぐダイニングキッチン。
    鮭定食というよりは、
    エッグベネディクトが似合いそうな
    おしゃれな雰囲気です。
    暖色は自律神経を刺激し消化作用を助ける、
    食欲をそそる色だそう。
    暖かい色合いに囲まれているので
    もちろん和食も美味しく食べられます。
  • LDK

    I字型に広がる開放感いっぱいのLDK。
    昼は南側の窓からの採光で、明るくさわやかな空間。
    夜は照明が作る、暖かみのある空間。
    昼と夜で異なる表情が楽しめることでしょう。
  • リビング階段

    動線上、家族が集まるリビングを
    通らなければ2階に行けないため、
    自然と家族のコミュニケーションの
    機会を増やしてくれます。
    リビングからスケルトンの踏み板がちらり。
  • ファミリースペース

    階段の踊り場を広く取り、
    ファミリースペースとして活用しました。
    スケルトン階段からはLDKの様子がちらり、
    違う場所にいても家族の存在を感じられます。
    家族との時間を大切にしたい、
    お施主様の想いが伝わってきます。
  • 吹き抜け

    2階から吹き抜けを覗けば。
    ファミリースペースとリビング、
    家族の集まる大切な空間が見渡せます。
  • 寝室

    一日の疲れを癒す場所だから、
    自然素材を配して優しい空間を作りました。
    壁は消臭・調湿効果のある“薩摩中霧島”
    床はもちろん無垢にこだわりました。
    スッキリした窓枠・曲線を描く入口なども
    チェックポイントです。

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051