吹抜けに家族が憩う、北欧モダンの住まい

中庭と吹抜のある家

施工ポイント

13mをゆうに超えるインパクトある長さの玄関面です。左手のグレーの部分のみ奥へと延び、上空から見ると“L”字をしている個性的なプランです。“L”字の空いたスペースは中庭になっています。玄関ドアと揃えて、木を貼ったポーチの天井が良い雰囲気です。

写真

  • スタディスペース

    階段の中腹に設けられたスタディスペース。木の温もりに囲まれた心地良い空間です。こういったオープンスペースで読書や勉強する習慣が身に付くと、家族で過ごす時間や会話も自然と増えるので、ますます家に帰ることが楽しみになります。
  • リビング

    キッチン奥には収納と手洗い場があります。ソファと合わせたネイビーのクロスがアクセントに。開放的な吹抜けからリビングにたくさんの光が降り注ぎ、階段途中に設けられたスタディスペースからは、笑顔の子どもたちが顔を覗かせます。
  • 吹抜

    2階から見下ろす、リビングとスタディスペースです。スタディスペースの下は大容量の収納になっています。テレビ脇からは、旅館のような趣ある和室へと繋がります。スカイブルーのリビングドア、錆び色のタイル、ネイビーのソファ、グレーの床が、遊び心と上品さを両立させています。
  • 和室

    間接照明がふんわりと照らし出す、趣ある和室です。2帖分のスペースの前室左手の壁は、粗めの質感が豊かな表情をつくる“薩摩中霧島壁”。前室を設けること、床の高さに変化を付けることによって、普通ではない上質な空間に仕上がっています。
  • リビング

    夜のリビングです。スタディスペースの上には遊び心あるデザインのペンダントライトを。ダイニングテーブルにはこだわりのルイスポールセンを…と、照明選びにもこだわりました。手塗りの漆喰壁は、粒子が細かく光を乱反射させることで照明が落とす影をよりロマンティックに演出します。

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051