延床41坪 漆黒の家

中庭

施工ポイント

南面に窓がない住宅です。
プライバシーを考慮し、内庭から、採光・採風しています。

写真

  • 外観

    緑の芝生に映える、黒一色のおごそかで渋い外観です。 室内から漏れる暖色系の明かりが華やかさをプラスしています。 採光・採風しつつもプライバシーを守るスリット窓も縦・横を使い、室内の様子はどうなっているのか想像をかきたてられます。
  • リビング

    ホワイトとダークブラウンで統一された室内に、落ち着いたパープル色のソファ≪サリーナ≫が調和したリビングです。 室内照明は間接照明を多く使うことで、穏やかな大人の雰囲気を演出しています。 ソファの背後に、黒タイル壁を採用したことで、壁上部の横スリット窓から差し込む太陽光が力強く感じられます。このタイル壁、鏡面仕上げのドア、共に黒ですが、質感をかえることで深みのある空間に仕上がっています。 ソファに座ると、目隠しの塀で外部からの視線が気にならない、タイル敷きの内庭を眺められます。外庭と違い、気兼ねなくくつろげる間取りです。
  • キッチン

    赤いフレイムメープルのキッチンを施工しました。 濃い色の天板が美しく、汚れも目立ちにくいキッチンです。 ダイニングスペースとの境は段差を設け、ダイニングテーブルとキッチン天板との高さを調節するほか、調理スペースと食事スペースとをさりげなく分けています。 また、キッチンの先の引き戸を閉めれば、生活感の出やすいサニタリーを隠すことができます。
  • 和室

    リビングに隣接したモダン和室です。等間隔ではない縦格子のおしゃれな引き戸で、閉じれば一間として、開ければ広々空間として、用途に合わせてお使いいただけます。カウンターの壁はリビングからのタイル壁が続いており、ガラスをはめ込んだことで、家族の気配をいつも感じられる場所になっています。
  • サニタリー

    2階ホールに設置したエレガントな洗面化粧台です。窓のそばにあるため、たっぷりと光が差し込みます。独立した洗面化粧台は、家族の支度のほか、清掃時にも大変便利に使っていただけます。 装飾が施された存在感のある鏡を置いたことで、生活感を感じさせない仕上がりになっています。
  • 玄関

    2階へ続くスリット階段と吹き抜けのある玄関ホールです。室内に入ってすぐ、大きな窓からクレモナタイルを敷き詰めた内庭が目に入り、吹き抜けで天井が高くなっていることもあり、相乗効果で広々とした開放感を感じられる間取りです。 漆喰壁にダマスク柄のアクセントウォール、床の大理石が高級感を漂わせます。

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051