遊び心のある家

遊び心のある家

施工ポイント

白と紺の積み木を組み合わせたようなシャープな印象のモダンハウスです。お子様の喜ぶ工夫をちりばめました。各部屋で趣がガラッと変わる、遊び心満載の内装をご覧ください。

写真

  • 外観

    白と紺の色の組み合わせが爽やかな外観です。白と差し色、の組み合わせは、外観だけでなく、室内にも踏襲されています。 屋根や窓の形状もお施主様のこだわりが滲み出ていますね。
  • リビング

    艶やかなパープルの鏡面ドアはイタリア直輸入の“REVER(レーベル)”です。日本では珍しいカラーリングが素敵ですね。フローリングは、枯山水のような凹凸が足ざわりの良い、”FREDDY(フレディ)”。ソファコーヒーテーブルもオリジナル。白い天井と壁、床の茶色は色味を抑え、インテリアで差し色を入れています。吹抜けのはめ込み窓から階段のルイスポールセンの照明が見え、まるでお月見をしているかのような遊び心ある設計です。
  • LDK

    清潔感ある白を基調としたLDKです。お施主様こだわりの北欧の照明のブランド“レクリント”をとりつけました。貝のような曲線が美しいですね。壁は漆喰で仕上げており、AVボード背面には、グレーのタイルを配しました。漆喰は調湿、脱臭、耐火、防音効果が期待できます。
  • 和室

    子ども部屋の一つは、フローリングと畳を組み合わせた、楽しい空間になりました。素材の違いを目と足とで、感じられます。若草色の扉はお子様ご自身で選ばれたとのこと。
  • 寝室

    お施主様の書斎と小上がりの寝室です。書斎は個室感をもたせ、集中できる場所に。オン・オフの切り替えができるよう、壁で仕切り、床の高低差をつけました。寝室の壁はリビングと同様、消臭・調湿効果の高い自然素材の漆喰、“薩摩中霧島壁”です。暗めの寝室は質の良い眠りを誘います。

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051