延床57坪 インナーテラスのある二世帯住宅

二世帯住宅 インナーテラス スケルトン階段

施工ポイント

左右完全分離型の二世帯住宅です。
間にインナーテラスを配置して、親世帯・子世帯のコミュニケーションを助けます。
居室ごとにガラリと印象の変わる室内が変化に富んだ住宅です。

写真

  • 外観

    白と黒のツートンカラーの二世帯住宅。
    玄関が別で右の建物が子世帯・左が親世帯と生活スペースを分離させています。
    二世帯の中央にインナーテラスを配置し世帯間を繋いでいます。
  • リビング

    中央には存在感のあるベルベットのソファ。
    天井が吹抜けになっていて、階段が中に配置されているためリビングがより開放的に広く感じます。
    ブラックのスケルトン階段は差し色の赤がアクセントになっています。
  • 玄関

    玄関はお客様をお出迎えする大切な場所。
    スッキリと片付いていることがまず第一です。
    でも、ここまで豪華な玄関だと、つい自慢したくなってしまうかも。
    黒い天然石の床、漆喰の壁、間接照明に照らされたニッチには、お施主様の思い出の品が置かれています。
  • キッチン

    キッチンは深みのある赤をセレクト。
    ちなみに納得住宅オリジナルです。
    キッチンの後ろの黒は壁ではなく、仕切りドアを使用した収納スペースです。
    奥に配置された鏡面ドア“REVER”も赤でコーディネートしています。
  • ダイニング

    L字型に中庭を囲む様につくられたLDK。
    大きな窓から光が降り注ぎます。
    テレビ台がある奥の壁は異素材を使用し、空間にアクセントを加えています。
  • 洗面室

    灰色の壁がクールな印象を与える洗面室。
    シャープなラインの洗面化粧台“RUSCELLO”を採用しました。
    埋め込み型の収納、スペースにピタリと収まった洗面台、空間に無駄がありません。
  • 和室

    ブラウンを基調とした和室。
    壁の木目の模様が特徴的です。
    和の趣きと高級感が同居した空間。
    ここにいれば自然と背筋が伸びてしまいそうです。

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051