パティオ
施工ポイント
それぞれの空間における、ウチとソトのつながりにこだわった作品です。
写真
-
外観
清潔感のある白を基調とし、スクエアな外観がモダンな住宅です。 玄関ドアを開けた時に、建物外から室内が見えにくくなるよう壁を配置して、プライバシーに配慮しています。 玄関右横の壁を回りこめば、日当たりのよい庭があります。
-
リビング
クロスを白にしたことで、室内を明るく、広く見せてくれます。 無垢のフローリングや家具をダークブラウンで統一し、落ち着いた空間になりました。 見せ梁が天井にメリハリを与えていますね。 リビングの横スリット窓からは光が差し込み、窓から見える緑が絵画を飾ったかのように映ります。
-
LDK
赤いカップボードがアクセントになっています。 リビングとダイニングの間に階段を設置したことで、「お帰りなさい」を言ってあげられる間取りになりました。 壁には棚をプラス。空間を無駄にしないだけでなく、おしゃれな雰囲気を醸し出します。
-
キッチン
キッチンを黒、カップボードを赤と、鮮やかで元気のでる配色です。 ワークトップは天然の御影石で、自然物ならではの美しさがあります。高級感漂うキッチンになりました。 御影石は硬度が高く、熱を伝えにくいことから、パイ生地などをこねるのに向いているんですよ。
-
和室
窓を開けば坪庭を眺められる、くつろぎの和室です。 自然素材をふんだんに使いながらも、横スリット窓やスッキリとしたデザインの家具で、モダンな印象ですね。 少し暗めの隠れ家的な空間は、ご夫婦のお酒もすすみそうです。
-
玄関
ヘリンボーンの模様が楽しい、玄関床です。フローリングの配置は、お施主様と大工さんとが一緒に考えました。 ピアノのような鏡面塗装が美しいイタリア製のドアで、高級感のある玄関です。