桐の天井
施工ポイント
外壁はやさしいアイボリー色。
木目調のバルコニーを境に色合いも模様も異なっておりデザインのアクセントになっています。
2階部分を軒替わりに玄関は奥まった位置に設けました。
写真
-
キッチン
家事をしていても家族と一緒に過ごしたい。
そんな奥さまの願いが込められたキッチン。
L字型に配置されたLDKの角部分に、セミオープンタイプのキッチンが置かれ、ダイニングとリビングの両方が、見渡せるような間取りになっています。
えんじ色で合わせたキッチンとアクセントタイルがおしゃれな雰囲気をプラスしています。
-
リビング
リビングの天井には桐を使用。
香りが良く優しい印象の空間になりました。
床やソファなどのインテリアもやわらかい色合いでまとめました。
右側のニッチの奥は本棚になっています。
-
寝室
寝室は落ち着いた、深いブラウンでまとめました。
照明の灯りがやわらかく、ぐっすり眠れそうな、やすらげる空間に仕上がりました。
大きな窓はバルコニーに繋がっています。
-
洗面室
女性らしく可愛らしい雰囲気の洗面室。
丸い鏡・丸い洗面ボウル、ニッチにビタミンカラーが効いて、とても華やかですね。
-
トイレ
清潔感がありながらポップな印象のトイレ。
賑やかな色合いを配した壁のアクセントタイルから、ポップな雰囲気と遊びゴコロが感じられます。
また、消臭効果のある自然素材の塗り壁薩摩中霧島壁を使用しています。