土地選び~道路の方角によるメリットとデメリット~

ブログをご覧のみなさま、こんにちは!
進和ホームの幸せづくり専門家 佐野です。
C_tn_J9A2652-Edit-720x480
最近は、進和ホームでも土地探しからのお客様が多くなってきました。
なかでも、なかもずや三国ヶ丘のあたりはやはり土地が高いですよね・・・
このブログをご覧の皆さんも悪戦苦闘されているかと思います。
厳しい条件の中、ようやく見つかった土地。
でも、その土地に道路がどの方角に接しているのか気になりますよね?
どの方角にも、それぞれのメリットデメリットがあります。
ぜひ、土地選びの参考にしてください。

○北道路のメリット
・ほかの方角の道路より割安
・道路から、洗濯物や1階の様子が見えにくい
・庭をプライベート空間として利用しやすい
・屋根や外壁が紫外線のダメージを受けにくい
・日差しが入りにくいので夏は比較的涼しい

●北道路のデメリット
・日照時間が短いので洗濯物が乾きにくく、冬は寒い
・駐車場が北になるので、南の庭が狭くなる
・駐車場の雪が解けにくい

○南道路のメリット
・日照時間が長い
・冬は北・東・西道路より暖かい

●南道路のデメリット
・道路から、洗濯物や1階の様子が見えやすい
・南側の庭はプライベート空間として利用しにくい
・人気があるので、東・西・北道路より高額
・紫外線による屋根や外壁のダメージが大きい
・夏の室内は暑い
・水回りを北側に設置すると、上下水道管が長くなるので工事費用が高くなる

○東道路のメリット
・朝から明るく、全居室を南側に配置しやすい
・朝日を浴びることができる

●東道路のデメリット
・西道路より割高
・午後の室内は暗くなりがち

○西道路のメリット
・東道路より割安
・午後から明るく、全居室を南側に配置しやすい

●西道路のデメリット
・冬の午後は暖かいが、夏の西日がきつい

ここで、簡単におさらいしますと
プライバシーや価格を重視するなら北側道路、
日当たりや開放感を重視するなら南側道路。
朝日を浴びて一日を元気に始めたいなら東側道路、
程よいプライバシー確保とお買い得感が良いなら西側道路…。
それぞれの個性が見えてきましたね。

みなさんが望む暮らし方に合う土地を探しましょう!

TEL:090-3058-0317
Mail:sano@e-shinwa.net
佐野暢亮

sidebana_a

sidebana_b

sidebana_c

sidebana_d

sidebana_e

sidebana_f

sidebana_g

sidebana_h

arkmobile

njutakukobo

staffb3

staffb4

様々な情報をお知らせします。

2014/07/16

CATTINO カッティーノ

2014/07/16

GOCCIA ゴッチャ

2014/07/16

TERRINA テリーナ

2014/07/16

MESA メ-サ

2018/02/19

家族が愛おしみ、笑い、楽しむ家

2018/02/15

丘陵にそびえ建つリゾートハウス

2018/02/11

延床35坪 大人の遊び心

2018/02/06

スキップフロアを取り入れた4層構造のモダンハウス

2014/07/16

引き算の美学が生んだ五感を癒す「箱の家」

2014/07/02

夫婦2人で仲良く乾杯! 美味しくお酒を楽しめる家

2014/07/02

変形土地を活用したスキップフロアのある住まい

2014/07/02

独自の建材に直輸入の建具家具も全て標準仕様

2018/02/20

照明は居心地の良さを左右します

2018/02/16

無垢材と集成材のメリット・デメリット

2018/02/15

火災発生率のピークがもうすぐやってきます

2018/02/14

中古住宅の不安解消につながる『安心R住宅制度』

2015/10/27

大阪の注文住宅|洗面室|CASAcolumn Vol.053

2015/10/20

大阪の注文住宅|浴室|CASAcolumn Vol.052

2015/10/13

大阪の注文住宅|建具|CASAcolumn Vol.051

2015/10/06

大阪の注文住宅|床|CASAcolumn Vol.051